好き好き 合唱

「歌」ってすてきだね。

2022-01-01から1年間の記事一覧

メサイアのコンサート

金曜日はBCJのコンサートでした。 雪も降ったし、早めに開始30分前に着くつもりで出かけました。 あら、もう駐車場がいっぱいだぁ。でも間一髪、さまよわずに済みました。 主なお客の年代から考えてみれば、当然でしたねえ。 演奏は、素晴らしくて、久しぶ…

カリンのコンポートと干し柿

カリンは、毎年うまくいきません。 砂糖漬けはいつも失敗。今年は、コンポートにして、切り方を研究しました。 厚さを2ミリ、スライサーで薄切り、角切りの3種類です。 オレンジ色できれいにできました。ジャムのように柔らかい感じではないです。 さすが硬…

久しぶりに第九

来年3月に大町市で第九演奏会があります。 登録していましたが、ようやくスケジュールが合ったので練習に参加しました。 わが団からも幾人か参加予定で、今日は初めて練習参加できた人が多かったようです。 6~7人はいたかな。 久しぶりに歌ったら発声の…

松本市芸術文化祭

合唱部門の演奏会でした。 事務局なので、朝から準備、リハーサル、本番、片づけと忙しかったです。 もちろん自分も出演者ですが、たくさんの団体のいろいろな演奏が聴けて良かった。(⌒∇⌒) 中学生も大学生もシニアも選曲も演奏もよかったです。若い人たちは…

柿酢の季節、リンゴの季節

まずは試しに、柿酢づくり始めました。 たくさんの渋柿を何とかせねば りんご 4種 シナノスイート、シナノゴールド、シナノほっぺ、秋映 種類によって味が違うのを楽しんでいます。 果樹園の脇に無人販売があるので、 通るときにはいつも何があるかチラ見で…

黄菊も咲いています

庭の黄菊 シオン

ルッコラ、春菊、まだミニトマト穫れてます

寒冷紗に守られながら、大きくなってきました。 ルッコラ 春菊 終わりそうなミニトマト

柿の収穫

実家の柿の収穫をしました。微妙に早かったかも。 何やら鳥がつついたり、ガブッと食べた後もあります。 渋柿なのに平気なのかな。 なり年なのでいくらか小さいのがたくさん取れました。 干し柿と柿酢を作ります。 長いもも掘りましたが、木の根の間を縫って…

ラトヴィア放送合唱団

昨日は、コンサートに。合唱関係者必聴のコンサートです。団の仲間と一緒に聴きました。演奏の数曲は自分でもやったことのある曲。バッハ Jesu, mine Freude,ブルックナーChristus factus est などなど。 なんだか全く別の曲のように聴こえてきました。素晴…

栗の渋皮煮

久しぶりに作ってみました。 小粒な栗で剥くのに苦戦しました。 秋の味覚ですね。自家製なので砂糖は控え目です。 お皿のネコにゃんもにこにこ キンモクセイも香っています 庭もコスモスからシオンに変わります

松本混声合唱団第47回演奏会

日曜日は演奏会本番でした。マスクなしで歌えて、よかったなあ。 ご来場の方々も楽しんでいただけたようです。 クイーンのロックユーは、思ったとおり、手拍子してくれました。 わが職場でも、新聞を見て、きてくれた人がいました。まさか私が出ているとは思…

3年ぶり演奏会

明日は、3年ぶりの演奏会です。(^^♪ ステージでは前後左右の距離をとり、 座席は、3列開けて座ってもらい、一般者は楽屋へは入れないなど 制約があります。 満席はありえないので、コロナ対策は問題なし。 今日は、夕方からリハーサルです。 確認はしつつ…

ドロバチ3

巣に穴が開いています。羽化したのでしょうか。 朝 穴があいています 夕方 修理されていました 次の朝もちょっと違うところに穴。 翌朝 あれ? 親バチが修理に来ています 直ったようです 暑いときには水を運びます。 大事な巣のお世話 しばらく来ないと思って…

煙探知器

お墓掃除から帰って、休憩中。 突然、けたたましいピーピー音、何が鳴っているのかわかりません。 目覚まし?外に止めた車?ラジオ? あたふたしてもさっぱりわかりません。 気を落ち着けて、耳を澄まして、やっと頭の上の煙探知器と判明。 慌てると頭の上なん…

ドロバチ2

ドロバチの親バチはどこにいるのでしょう。 時々巣のお世話に来ています。 暑いときには水を運んで、泥で作った巣を湿らせています。 数日前の朝、蜘蛛の巣に引っかかっていたので逃がしてやりました。 危機一髪。 幼虫、さなぎ、成虫となるはずですが、いつ…

ドジョウ

散歩途中、かわいそうに、田んぼに魚が浮いていました。あれー,ドジョウ? 慌てて逃げていく影、ドジョウだったのか。 サギさんたちの食べているのは、カエルでなくドジョウ! 子供のころ、金魚とドジョウ飼っていました。 もう田んぼにはそういう生き物はい…

上高地で草取り作業

先週は、上高地にある、職場の施設の草取りに行ってきました。 エゾノギシギシ、フランスギク、セイヨウタンポポの退治です。 根から取ります。 下界ではほったらかしですが、国定公園内では増えないように除去するらしいです。 最初、オオバコを取っていた…

ドロバチ

ふしぎなものがつくられていました。 中に緑の葉っぱのようなものが見えます。 なんでしょ 蓋がされました。 主現る 隣にもう一つ 上にも そのまた隣にも

小梅干し

2年ぶりの小梅です。 カリカリ梅と梅干しを漬けました。 この後シソを入れます。 カリカリのつもりで 梅酢の上がったところ 重しは水の入ったポリ袋です。

きゃらぶき

今日も草取りです。 菊の間にヤブマメが入り込んで手に負えない状態。白と紫の小さな花は可愛いのに。 菊を掘り返しました。 ヤブマメの地上の豆は大したことがないですが、地中にも豆ができていて、なかなかの大きさです。丸いお豆です。もしや、食べられそ…

ヨモギのホットケーキ

午前中、草取りしたら熱中症気味。過酷です。 ヨモギ入り 庭の花々 スズラン、ニワゼキショウ、タツタナデシコ、チゴユリ コデマリとオダマキ

木の芽

今日は草取りしました。すでに、はびこっています。 これからは草との闘いだ。 ヘロヘロでしたが、山椒の木から少しいただいてきました。 手前みそと木の芽で、木の芽みそを作る予定です。 冷ややっこがおいしいですよね。 花が咲いていました 実山椒も良い…

善光寺の御開帳

善光寺に行ってきました。 以前、こんなに混んでいたかなー。 回向柱に触れるための行列 約1時間でも仁王門のだいぶ手前です ようやく仁王門の階段を上って後ろを振り返ったところ 山門まで人がびっしり並んでいます。 仁王門を抜けて本堂を望む 片手でさっ…

久しぶりにレンゲ

レンゲの花を発見。久しぶりだなー。幼少期一面レンゲの田んぼにミツバチたちと寝転んだりしました。 ピンクというか透きとおった赤紫色 庭のチャイブ?花を見たことがないんです。ねぎとニンニク的な香りです。チヂミにしましたが筋っぽいので、細かく切っ…

山がきれいです

今朝は爽やかなお天気です。 常念岳から北の山々 スノードロップなど

レンギョウ

庭の花が次々と咲いています。 レンギョウ

柿酢 

去年収穫した柿の柿酢です。 一瓶絞りました。まろやかです。 菌は生きています 一度に作業すると大変なので、一瓶ずつにします。 まろやかな酸味と甘さ おいしすぎるのは、発酵しているせいなのかな。

庭のほうれん草

最近の温かさでだいぶ大きくなってきました。 半分くらい間引きしました。柔らかくておいしそう。 黄緑色です

いたれり尽くせり

長年の愛車も替え時になって、新しい車が来ました。 今どきは、至れり尽くせりの機能が満載で驚きです。 全部は把握してませんがね。 車屋さんからお花までもらっちゃいました。 素敵な花

今の時期のリンゴは

毎日リンゴを食べていますが、もう、サンふじもボケボケになってきてしまいます。そんな時は、こうします。 干しリンゴ でもしなのゴールドは、パリパリ、シャキシャキです。今はこれがおすすめ。 シャキシャキが続いています ルッコラも春がわかるようです…